横浜ランドマーク編ではランドマークを桜木町駅からランドマーク内を
通り出た先が終着点でした。

今回はここから臨海パークに向かうツア-です。
では振り返って高架を進みましょう。

左側に「パシフィコ横浜」が見えますねぇ。

先に進むと「パシフィコ横浜」の入口が見えてきました。

ゲートをくぐった先に案内がありました。

食事処やコンビニなどもありますねぇ。
今回の目的地「臨海パーク」に向う為に左側に行きましょう。

左側に曲がった先の「パシフィコ横浜」方面に行きましょう。


振り返ると「帆船」をイメ-ジした「国際会議場」が見えますねぇ。


では先に進みましょう。

「展示ホール」が近づいてきました。

ここを「臨海パーク」方面の右側に行きましょう。



左手に地図とコンビニなどの案内がありました。


左側に「展示ホール」右側に「国際会議場」を見ながら先に進みましょう。



ここは右側に行かず「臨海パーク」方面に真っ直ぐ進みましょう。


左側はイタリアンレストランの入口ですね。


歩道に沿って左側に行きましょう。

ガスっていますが右側に「ベイブリッジ」が見えました。

左側は先程のレストランですね。

更に先に進みましょう。

レストランは意外と大きいですねぇ。

正面に変わった形のビルディングがありますねぇ。

そちらに進んで行くと異様な形なビルディングですねぇ。


後日行って調べてみました。

ここは「YOKOHMA BAYCOURT CLUB」でHOTEL&SPA RESORTでした。

先に進むと手前の左側に入口がありますねぇ。

ここはハーバ-ラウンジの入口でした。

この先は右側の階段を登りましょう。

登った先を真っ直ぐ右側に進みましょう。


この先を右側に行きましょう。


このまま真っ直ぐ下りましょう。

結構長い下りスロ-プですねぇ。

今回は下った所が終着点です。

振り返ると「YOKOHMA BAYCOURT CLUB」が見えますねぇ。

次回はいよいよ「臨海パーク」内に向かいますので
参加(閲覧)を宜しくお願い致します。
コメントを残す