前回は星川杉山神社で参拝した後に鳥居まで戻った所が終着点でした。

今回はここからお祭りに参加するツア-です。
先程の授料所で聞いた話ですと先ずは午前中「子供の部」だそうで
マンションの集会場で式典が行われているとの事です。
集会場の場所は「鳥居を出て右側」との事なので右側に曲がって行きましょう。


曲がった先を真っ直ぐ行きましょう。

道に沿って右側に曲がりましょう。

このまま真っ直ぐ行きましょう。

右側は「杉山神社」左側は「マンション」に挟まれた道でチョット異次元な
感じですねぇ(;^ω^)

この先も真っ直ぐ行きましょう。

この先は突き当りですねぇ(;^ω^)

取り敢えず横断歩道を渡ってみましょう。


渡った先に案内がありました(p_-)

集会場は左側に行き直ぐに右側に行った場所だそうです。

案内通りに先ずは左側に行きましょう。

横浜銀行ATMの先の右側に小路があるので行きましょう。


曲がった先に人が集まっていますねぇ(p_-)

集会場にたどり着きまました。
大勢の人が集まっていますのでここですねぇ(p_-)

中では子供達の「奉納の舞」から始まっていて舞の終了後に神主による
子供神主と子供巫女の任命式典が厳か(おごそか)に行われていました。

式典が終わった後に杉山神社に移動する準備が始まりましたよ(^^)/

別の場所では神輿の準備も始まりましたねぇ(p_-)

色々な準備している間にここを左側に曲がり先回りしましょう。

曲がった先を真っ直ぐ行きましょう。


ここを左側に行きましょう。


この先の横浜銀行ATMの手前に人が集まっていますねぇ(p_-)

いよいよ移動するみたいですよ。

可愛い神主さんと巫女さん達ですねぇ(#^^#)

先ず氏子総代が一人一人点呼し大声で子供達が返事していました。

点呼後に、いよいよスタートです。
神主さんを先頭に移動が始まりましたよ(^^)/


神主さんの後には暖簾持ちが続きます。

その後に雅楽隊が続いてます。
生演奏なのがいいですねぇ(^^)/
そして「子供神主&巫女」の登場です!(^^)!

その後に威勢のいい子供神輿が続きます。
おや(?_?)神社は右折ですが神社には向かわないみたいですよ(;^ω^)

どうやらマンション内を練り歩くみたいです。

神社はここを右側に曲がるはずなんですがねぇ(;^ω^)

更に真っ直ぐ進んでいますよ(;^ω^)

突き当りを左側に行きマンション内を巡るようです。


子供神輿を見送って今回のツアーの終着点とします。

次回は杉山神社に戻るツアーですので参加(閲覧)を宜しくお願い致しますm(__)m
コメントを残す