今回も横浜の相模鉄道線沿線の「星川駅」で行われた
「星川杉山神社」の祭りに参加するツア-です。
「星川駅」は前回の「和田町駅」から横浜方面に向かって
次の駅です。

では降りたホームからスタートです。

ホ-ムの階段を降りて改札口に向かいましょう。


階段を降りたら出口に向かいましょう。


改札口に到着しましたので出て左側の南口方面に行きましょう。


この先は左側の東口ではなくて右側の南口を真っ直ぐ行きましょう。



南口を出たら真っ直ぐ行きましょう。

ここを左側の階段を降りて行きましょう。



降りた先は真っ直ぐ行きましょう。

降りた左側には飲食店が並んでいますねぇ(p_-)

このまま真っ直ぐ行きましょう。

横断歩道を派出所に向かって渡って行きましょう。


渡ったら派出所の横を通って真っ直ぐ行きましょう。


突き当りの「星川駅入口」交差点を渡りましょう。


渡った先を右側に行きましょう。

このまま真っ直ぐ行きましょう。

電柱に「星川杉山神社」の案内がありました(p_-)
この先を左側に曲がるみたいです。


バス停が見えてきました(p_-)

更に先に行くと左側に道がありますねぇ(p_-)

歩道に案内があり、ここを左側に曲がると目的地の「星川杉山神社」だそうで
案内通り左側に行きましょう。


このまま真っ直ぐ行きましょう。

ここから登り坂のようです(;^ω^)

少しずつ坂もキツくなってきましたねぇ( ゚Д゚)

右側に曲がりながら登って行きましょう。

電柱に案内看板がありますねぇ(p_-)

近づいてみると「星川杉山神社」は坂を登った先さそうなので
頑張って行きましょう。!(^^)!


更に坂が厳しくなってきましたが頑張って登りましょう。



坂と曲道が続いてキツくなってきました(゚Д゚;)


左側に大きな建物がありますねぇ(p_-)

ここは「明神台保育園」だそうです。

先に進みましょう。

この先は左側に行きましょう。



やっと平地になりました(;^ω^)この先を左側に行きましょう。
しかし神社仏閣は山の上が多いですよねぇ( ゚Д゚)

曲がった先を真っ直ぐ行きましょう。


ここを左側の「明神台公園」を入って行きましょう。




公園の遊具が見えてきました(p_-)


遊具を右手に見ながら公園内を進みましょう。



かなり登ってきたのでベンチで休息でもしますか(;^ω^)


少し休憩しましたらベンチの先が出口なので右側に行きましょう。


この先を右側に行きましょう。


鳥居が見えてきました(p_-)

右側に今回の祭り「例大祭」の案内がありました(p_-)

その先の鳥居の手前右側に「杉山神社」の石碑がありますので到着しました。

ここまで来るのにかなりの登り坂でしたので今回は鳥居の前が終着点です。

次回は祭りの前の参拝から始めるツア-ですので参加(閲覧)を
宜しくお願い致しますm(__)m
コメントを残す