今回は最上川沿いにある「清川歴史公園」内にある「清川関所跡」を
紹介します。
ここは最上川の往来に対する庄内藩の関所だったそうです。

では入場無料なので門から入りましょう。

当日は開館時間前だったので外観しか見れませんでしたが立派で綺麗だと
思ったら現状は復元されたものだそうです。
入館も無料だそうでがガイドを頼むと1000円だそうですよ。

辺りを見渡すと「芭蕉上陸之地」という石塔があり松尾芭蕉の像もありました。

短っかたですが関所跡のツア-は如何だったでしょうか(*^^*)

近くには最上川渓流下りもありますので合わせて楽しんでみては
如何ですか(*^^*)
次回も山形県内のツア-ですので参加(閲覧)を宜しくお願い致しますm(__)m
コメントを残す