タカ亭/空港ラウンジ編~成田空港JALラウンジ

皆さん各空港には各航空会社のラウンジがあるのをご存知ですか(?_?)

国際線の場合は他にビジネスクラスやファーストクラスの方が

利用出来るのですがマイレージカ-ドがステ-タスになると

お得意様となりビジネスクラスかファーストクラス扱いになり搭乗券が

エコノミークラスでも利用出来るようになります。

ちなみにステイタスとは年間の利用回数かマイルによって段階があり

航空会社によって違いますがJALだと30回/年の「クリスタル」から

120回/年のダイヤモンドまで4段階になっています。

前置きが長くなりましたが今回は成田空港のJALラウンジを

紹介します。

ここはJALの出国審査ゲートの目の前にあります。

受付で搭乗券かマイレ-ジカ-ドを提示し中に入りますと

バイキング形式の食事とドリンクバーが無料で利用出来ます。

仕事に向かうので飲めませんでしたが勿論アルコ-ルも用意されています。

JALはビーフカレ-が名物で他の幾つかのトッピングを私がセレクトした

メニューを紹介します。

先ずカレ-+ラッキョウをメインに「スクランブルエッグ」「ボイルソーセ-ジ」

「ハッシュドポテト」「野菜サラダ」に味噌汁をチョイスしてみました。

別の日では同じくカレ-にスクランブルをのせて「野菜サラダ」に「明太子」

そして味噌汁と煎茶のセレクトにしてみました。。

そして成田空港内にはJALラウンジがアジア方面の搭乗口にもう一つあります。

アジア方面ラウンジには先程の総合ラウンジにはない特別メニューがあります。

先ずアジアと言えば「生春巻き」です。

そして日本の甘味の一つ「鯛焼き」です(*^^*)

ここでもカレ-をメインに野菜サラダと明太子に先付の定番の「冷奴」と

「茄子の揚げびたし」「昆布巻」「きんぴらごぼう」にワッフルセットを

チョイスしましたが機内食を考えずに少し食べ過ぎました(^-^;

出張三昧の日々でしたのでスティタスが2番目の「サファイア」になり

数少ないメリットの一つですねぇ。

最初のステ-タス「クリスタル」ですと本人のみしか利用出来ませんが

「サファイア」になると同乗者1名まで利用出来まので同僚と一緒に行くと

喜ばれていました(;^ω^)。

現在は別料金を追加すればエコノミークラスでも利用出来るそうなので

もし海外に行かれる際は少しリッチな気分になっては如何でしょうか(*^^*)


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA