タカ・ツーリスト/鶴岡八幡宮~参道の桜

前回は横浜公園内の桜を紹介しましたが今回は鎌倉の

鶴岡八幡宮参道の桜を観覧するツア-です。

では鎌倉駅のホームから出発しましょう。

ホームから階段を降りて鶴岡八幡宮方面の左側の東口に行きましょう。

改札口を出て左側の鶴岡八幡宮方面に行きましょう。

朱色の鳥居に向かいましょう。

「ペコちゃん」と「ポコちゃん」に見送られながら鳥居をくぐり小町通りを

進みましょう。

最初の「小町通り」のゲートを右側に行きましょう。

この先の「二の鳥居前」の横断歩道を渡った所が参道入口です。

桜が咲く前の参道が写真のような感じです。

そして満開になると「桜のトンネル」になります。

この時期はインバウンドもあり沢山の参拝者がいました(;’∀’)

鶴岡八幡宮は24時間参拝出来るので中々難しいでしょうけど早朝が

お勧めですよ。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA