今回は桜とプロ野球開幕の時期なので横浜スタジアムまで花見に
行くツア-です。
では関内駅からスタートです。

南口を出て横浜スタジアム方面の右側に進んで行きましょう。



港町二丁目交差点の横断歩道を渡り真っ直ぐ行きましょう。



横浜スタジアムが見えてきました。

ここは渡らずに左側に行きスクランブル交差点を渡りましょう。


渡った先の入口に「横浜公園」の表示があり色とりどりのパンジーが
咲いていますねぇ。

ここを横浜スタジアムを右側に見ながら左側に公園内を行きましょう。


今度は左側の花壇にチュ-リップが見えてきました。

まだ蕾でしたがその先にピンク色の桜が見えてきましたので先に進みましょう。


ここを左側に行き近づいてみましょう。


右側のパンジーとのコントラストがいいですねぇ。

これだけ鮮やかなピンク色をしていると映えますねぇ。

説明によりますと横浜の名が付く唯一の「サクラ」だそうですよ(*^-^*)

回り込んで横浜スタジアムも入れて撮影してみました。


この時期ならではのツアーで貴重な桜を鑑賞出来ました。
この時期に来られた際は野球観戦前に花見をされ中華街も近いので食事も
セットで如何でしょうか。
中華街は以前のブログを参照にして下されば幸いです。
コメントを残す