タカ亭/お好み焼きカレ-風味

今回は前回の「野菜炒め」を使ったメニュー「お好み焼きカレ-風味」

を紹介します。

市販の「お好み焼き粉」を使用します。

材料はタカ亭の「野菜炒め」です。

作り方は以前のめを参考にして頂いて合挽肉を使うのがコツです。

先ず「お好み焼き粉」ボールに移します。

そこにカレー粉を好みの量を入れて混ぜます。

水や卵を入れてから混ぜると万遍なく混ざらないので粉の状態で混ぜるのが

コツです。

カレー粉が足りない場合も加えられますし。

ここに「お好み焼き粉」の説明通りの分量の水と卵を加えて混ぜ

更に「野菜炒め」を加えて混ぜます。

今回はフライパンで焼きます。コツは15cmくらいで薄くすると

反転し易く生焼けにはなりづらいですよ。

反転してから焼き具合をみて出来上がりです。

野菜炒めに味が付いているのでこのままでも美味しく頂けますが

好みでソースやマヨネーズを付けたり紅しょうがをトッピングして

味変して楽しんで下さい。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA